2021年の稽古納め!
- yoshidajun9
- 2021年12月19日
- 読了時間: 1分
2021年12月19日、大野剣友会の、今年最後の稽古が行われました。いろいろなことがあった2021年。何度もコロナに翻弄され、今年は大会への参加もできませんでした。しかし、そのたびに体勢を立て直して、大野剣はたくましく、稽古を続けてきました。こんな状況でがんばってきた大野剣自身、そしてとくに子どもたちに大きな拍手を!パチパチパチ!

また今日は、いつもより少し早めに稽古を切り上げて、納会ミーティングが行われました。3年前には忘年会さえ開けていたのに。それでもミーティングでは活発な議論が交わされました。来年3月に新たに企画された島田杯のこと、コロナ禍での稽古の改善について、新人募集にあり方について、稽古内容の改良について、自由闊達に意見が飛び交いました。

さらには六段に合格された堀畑先生へのお祝いに剣道着の授与式。最後は、これは恒例、菅井先生の一本締めで、激動の一年が締めくくられました。
もっと素晴らしい大野剣を目指すために指導部、運営ともどもがんばってまいります。子どもたちもがんばろう! あ、「高速‼前進後退正面素振りチャレンジ」、がんばってやってくださいね。また来年、元気にお会いしましょう。
それでは、よいお年を!
堀畑先生、面組Aを構築したのは先生の実績です。ほんとうにありがとうございます。先生の情熱と革新性は、大野剣のとても大きな財産です。来年も、がんばりましょう!
公式HP管理人こと 吉田先生
素晴らししき熱血指導(昨年は指導方針構築からですね)の1年間 本当に有難うございました。感謝です。共に大野剣を活気あり且つ継続性のある剣友会にしてゆきましょうね!