top of page

堀畑先生六段合格!!!

  • 執筆者の写真: yoshidajun9
    yoshidajun9
  • 2021年11月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年11月27日


ree

2021年11月20日、八王子で行われた六段審査で、我らが堀畑雅哉先生が、見事、合格を勝ち獲りました! すごいです、大拍手パチパチパチパチパチパチ!(写真は、合格翌日、稽古場で合格の報告をする堀畑先生。紫色の手ぬぐいを持っている理由は後述)

 実技審査では、お一人目、お相手の初太刀のメンをいなして、自ら出頭面を決めました。そしてそれ以降、記憶が定かでないのだそうです。それくらい、集中されていたのでしょう。いわゆるゾーンに入っていたのではないかと思います。

 さて、この実技審査で、堀畑先生は、常識的な白の手ぬぐいではなく、紫の手ぬぐいを頭に巻きました(写真のてぬぐいがそれ)。この手ぬぐい、実は大野剣のオフィシャル手ぬぐいです。堀畑先生曰く、「大野剣の仲間と一緒に、みんなの思いを背負って審査に臨みたかった」とのこと。熱い思い。グッときますね。

 六段合格の報告の中で、堀畑先生は子どもたちに向けて、こんなメッセージを送りました。「私は、決して優秀な剣士ではありませんでした。子どもの頃のことを思い出しても、今の大野剣の子たちの方がよっぽどうまい。それでも今回、六段に合格できたのは、あきらめなかったからです。あきらめないで、剣道を続けていたから、合格できました。みなさんも、あきらめない心を大切にして、稽古に励んでください」。

 みなさん、堀畑先生に続きましょう! 私もあきらめないぞー!

 

 
 
 

1件のコメント


堀畑雅哉
堀畑雅哉
2021年11月21日

大野剣の先生方、そして仲間の剣士、子供達のお陰て 剣道六段合格できました。本当にありがとうございました。 これからも 「正しく」「楽しく」「仲良く」剣道ができればと思います。どうそ宜しくお願いします。 BY花ちゃんパパ

いいね!
  • Twitter
bottom of page