top of page

大野剣OB活躍!下貝塚中3位入賞!

  • 執筆者の写真: yoshidajun9
    yoshidajun9
  • 2021年7月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月19日

 


ree

 朗報です! 2021年7月17日、大野剣友会OB二人をようする下貝塚中学校剣道部が夏の総体の市川浦安支部大会の団体戦で3位入賞を果たしました! 

 この3位は、全国に名前をとどろかす超強豪校・東海大浦安中学校などと鎬(しのぎ)をけずっての結果です。だから、なおさらすごい! まさに快挙です! パチパチパチ! 

 下貝塚中学校の大将を担ったのはK取くん(中3、画像右側)。3勝1敗1分けの成績で、下中の入賞に貢献しました。K取くん、本当に強くなったね。おめでとう!

 実はK取くん、最初から強かったわけではありません。剣道を始めたのは5年生の時。あのころは、勝てない日々が長くつづきました。6年生でも1級審査で1度、失敗しています。それでも彼はへこたれませんでした。人一倍熱心に研究し、練習しました。

ree

 2枚目の画像、左側の赤いTシャツの少年は2017年、当時5年生のK取くんです。強くなるために、大野剣の子どもでただ一人、大人の大会の見学に来ていた時の写真です。

 あの弱かったK取くんが、中2で2段に合格し、そして今回の結果を出しました。K取くんは言います。

「今まで、いろんな人の話を聞いて、まねをして、どうやったら強くなれるか研究してきました。今日の結果は、そういうことの積み重ねの成果だと思います」

 剣道は、一生懸命に研究し努力した者が強くなります。その当たり前の真実を、彼の活躍は、あらためて私たちに教えてくれます。

 ちなみに今大会では、もう一人の大野剣OB、M丸くん(中2)も中堅として活躍しました。M丸くんもおめでとう! 大野剣OB、まさに大活躍ですね!

 現役小学生のみんな! 彼らに続こう!

 
 
 

コメント


  • Twitter
bottom of page