關さんS木さん参段合格!!
- yoshidajun9
- 2021年11月11日
- 読了時間: 1分

2021年11月7日の参段審査で、大野剣から2名の合格者が出ました。關さんとS木さんです! おめでとう! 拍手、パチパチパチパチ! めでたいぞー!!
關さん(大3)は、中学3年生で野球から剣道に乗り換えた変わり種。途中、受験やコロナなどでタイミングが合わず、昇段審査にもなかなか挑戦できずに苦労を重ねて来ましたが、見事、初挑戦での三段合格です。大野剣では、三段を獲得した大人は正式に、子どもたちの指導者的な立場になります。これまでも日曜日の稽古の最初で子どもたちのランニングを先導してもらっていましたが、これからは正式に先生です。(指導者覧にも近々に掲載)。關さん! いや關先生! 本当におめでとうございました!
一方のS木さん(高2)は5年生からのスタート。この人こそ努力の人! 私が出会った最初の印象として、決して運動神経に恵まれた人ではありませんでした(失礼!)。でも彼女は、現在の高校2年生にいたるまで、決して休まず剣道を続けました。コツコツ努力を積み重ねてきた結果としての、こちらも初挑戦三段合格! これはまさに快挙です! 不断の努力が剣道にとっていかに大切か、S木さんにあらためて教えられました。S木さん、ありがとう。そして本当におめでとう! 部活で忙しいと思うけれど、また大野剣に稽古しに来てね!
コメント